BLOG
トップ
>
試合情報
>
試合結果
>
試合結果詳細
新着記事
-
2025.10.22
勝つために考えて行動する!
-
2025.10.14
OP戦 vs筑波銀行
-
2025.10.07
2025年度港区夏季大会 VS東京ヴェルディ・バンバータ
-
2025.09.29
試合に向けて!
-
2025.09.22
次戦に向けて、基礎から積み重ねる!
VIEW ALL
アーカイブ
- 2025 - 10
- 2025 - 9
- 2025 - 8
- 2025 - 7
- 2025 - 6
- 2025 - 5
- 2025 - 4
- 2025 - 3
- 2025 - 2
- 2024 - 11
- 2024 - 9
- 2024 - 8
- 2024 - 7
- 2024 - 6
- 2024 - 5
- 2024 - 4
- 2024 - 3
- 2024 - 2
- 2023 - 11
- 2023 - 10
- 2023 - 9
- 2023 - 8
- 2023 - 7
- 2023 - 6
- 2023 - 5
- 2023 - 4
- 2023 - 3
- 2023 - 2
- 2022 - 12
- 2022 - 11
- 2022 - 10
- 2022 - 9
- 2022 - 8
- 2022 - 7
- 2022 - 6
- 2022 - 5
- 2022 - 4
- 2022 - 3
- 2022 - 2
- 2021 - 11
- 2021 - 10
- 2021 - 9
- 2021 - 8
- 2021 - 7
- 2021 - 6
- 2021 - 5
- 2021 - 4
- 2021 - 3
- 2021 - 2
- 2020 - 12
- 2020 - 11
- 2020 - 10
- 2020 - 9
- 2020 - 8
- 2020 - 7
- 2020 - 6
- 2020 - 3
- 2020 - 2
- 2019 - 12
- 2019 - 7
- 2019 - 6
- 2019 - 5
- 2019 - 4
- 2019 - 3
- 2019 - 2
- 2019 - 1
- 2018 - 8
- 2018 - 7
- 2018 - 6
- 2018 - 5
- 2018 - 4
- 2018 - 3
- 2018 - 2
- 2017 - 12
- 2017 - 11
- 2017 - 10
- 2017 - 9
- 2017 - 8
- 2017 - 7
- 2017 - 6
- 2017 - 5
- 2017 - 4
新人紹介②

いつもアクセスしていただきありがとうございます。
この度は、2017年度に新たに入部となった仲間たちを紹介します。
前回記事に続いて4人目の選手は安原悠幾選手です。

ポジションはピッチャーです。
ピッチングももちろんですが、ユーモラスな部分があり、周りを盛り上げます!
長身から繰り出される速球は豪快さがあります。
背番号は17番です。
5番目に紹介するのは三浦和真選手です。

彼もポジションはピッチャーです。
左腕から繰り出される、精密な投球が持ち味です。
背番号は21番です。
関西から上京してきた選手のうちの一人です。
6番目は鈴木恭平選手です。

今年入ったメンバーの中では、数少ない関東圏出身の選手です。
背番号は6番で、ポジションは内野手です。
セールスポイントは、守備です。
-
PREV
新人紹介①
-
NEXT
東京都春季軟式野球大会を終えて…
BLOG TOP
